睡眠不足?
朝9時前からもう眠い。パソコンに向かってるときはそうでもないが、別の事をやり始めると、うとうとすることがある。夜中に3回はトイレに起きる。何か悪い病気にかかっているかもしれないと、以前お世話になっていたO内科へ行った。O先生が病気で一か月ほど休診されたことがある。高血圧の薬を出してもらっていた。ちょうど薬がなくなりかけていて、他の病気で行っている中川診療所でわけを説明したら、よく理解してくれて高血圧にはちょうど同じ薬を使っているからと出してくれた。それ以来、中川診療所で高血圧も糖尿病も高尿酸血症も面倒見てもらっている。しかし、ここは予約制で飛び込みは後回しにされて時間が無駄になる。そこで、O先生が診察をもうやっておられると聞いたのでお邪魔した。事務室には教え子が働いている。会計の時に声をかけて短時間話をすることがあった。O先生は、妻が養護教諭をしていた中学校の校医だったので個人的にもお世話になっている。
診察室で事情を話すと、いつもの通り診察してくれた。この先生は、どの病気にもエコーを使って詳しく調べる。どこにも異常がない、とのこと。しかし、朝から眠いのは脳に異常があるかもしれない。O先生に良い病院を紹介してもらうつもりで行ったが、その必要はない。年のせいだろう、ということだった。そう言われれば従うしかない。この状態がまだしばらく続くようなら、ぜひ専門医を紹介してもらおう。
驚いたことがある。専門の看護師が以前は2人いたが今日はいなかった。事務所には3人いたが今日はそのうちの一人がO先生の奥さんだった。休診中に辞めてしまったのか、たまたま今日は休みを取ったのか。このことを聞く時間はなかった。これも今後の課題だ。
診察室で事情を話すと、いつもの通り診察してくれた。この先生は、どの病気にもエコーを使って詳しく調べる。どこにも異常がない、とのこと。しかし、朝から眠いのは脳に異常があるかもしれない。O先生に良い病院を紹介してもらうつもりで行ったが、その必要はない。年のせいだろう、ということだった。そう言われれば従うしかない。この状態がまだしばらく続くようなら、ぜひ専門医を紹介してもらおう。
驚いたことがある。専門の看護師が以前は2人いたが今日はいなかった。事務所には3人いたが今日はそのうちの一人がO先生の奥さんだった。休診中に辞めてしまったのか、たまたま今日は休みを取ったのか。このことを聞く時間はなかった。これも今後の課題だ。
この記事へのコメント